大野まり子

得意な相談テーマ

夫婦関係、 恋愛・結婚、 家族・親族

対応可能な相談テーマ

漠然とした不安

公休日

火曜日、 金曜日

カウンセラー歴

7年8ヶ月

経歴

2013年、NPO法人日本家族相談連盟認定カウンセラー資格取得。兼業の傍らスタートし、カウンセリング相談実績は1,000件以上。現在は相談業務の他、セミナー講師や離婚前後の不安に悩む女性やシングルマザーへのコーチングにも力を入れている。自身が調停離婚を経験したシングルマザー。夫婦問題とお金の問題は密接であると実感し、ファイナンシャルプランナー(AFP)資格取得。2020年3月には夫婦のご縁とお金の円をトータルサポートする意味を込めて新事業「オフィスえん」設立。


NPO法人日本家族問題相談連盟認定離婚カウンセラー/AFP/2級ファイナンシャルプランナー技能士(個人資産相談業務)/全米NLP協会(ABNLP) 認定プラクティショナー/日本NLP協会(Japan NLP) 認定プラクティショナー/LABプロファイル®プラクティショナー

自己PR

20代から70代までの夫婦関係修復と離婚相談を受けた経験があります。特に20代~40代のお子さんがいるご夫婦からの相談が多く、ご相談内容は多岐にわたります。浮気、DV、借金、依存症、性格の不一致など。離婚後のシングルマザーの精神的自立経済的自立に向けたコーチングも対応しています。